マグナムクラフトアカメスペシャル1150を使ってロッドビルディング
ヒラスズキ用にロッドを作ってみました。いや、実際のところこんなに楽しいものかと(笑)
行程を記録しておきます
まずは通販で必要な部品を調達

グリップまわりから作っていきました

さすがO型人間の仕事です(爆)
凧糸で縛って隙間の調節とエポキシがまんべんなく残るようにします

グリップ周りがすんだら、せっかくなのでロッドにデカールを使って
名前を入れていきます


次にガイド取り付け
使用したガイドはTーMNST8H-2.2、T−KTSG8J×3、T−KTSG10J、TーKLSG12J、
T−KLSG16J、T−KLSG20J、T−KLSG30J

つけて行く前にスレッドが巻きやすくなるようにちょっと削ります

あとはひたすら巻き巻き巻き



ある程度巻いたら巻き終わりの糸の始末用にこんな風に糸を挟み込みます

巻き終わりを輪に入れて

引き抜くと〜はい綺麗になりました

まっすぐ付いているかチェックしながらやっていきます

エポキシを塗って行きます


クルクルクルクル24時間でほぼ固まりました

完成!



こんなに楽しいとは。。。
はまりそうです♪
早く入魂にいきたい!
スポンサーサイト
コメント
なんか新し~遊びをみつけた
みたいですね~。。。
“グンジマンスペシャル”・・・
筆下ろしはいつかいな~?^^
2014/04/27 19:00 by 運ちゃん URL 編集
まあ、よく考えるとグン兄なら可能ですがね♪♪(爆爆)
2014/04/29 02:24 by masato URL 編集
しかも、出来栄えも良く、既製品のように思えるくらいですね。
釣行結果、期待しております^_^
2014/05/09 20:23 by てる@釣り好き URL 編集
釣り行けんときにサイコーの遊びやねこれ!
2014/05/10 16:13 by ぐん URL 編集
エギングロッドも作ってみようかね
2014/05/10 16:14 by ぐん URL 編集
ヒラ行ったらアップしますのでお楽しみに〜^^
2014/05/10 16:17 by ぐん URL 編集